コスチュームクローゼット
  • 仮装堂について
  • 出品希望の方へ
  • ∟宅配出品
  • ∟利用規約
  • ∟料金設定
  • ∟持込み手順
  • 購入希望の方へ
  • オンラインショップ
  • その他サービス
  • ∟衣装お直し
  • ∟ウィッグカット
  • ブログ
  • プライバシーポリシー
  • お店へのアクセス
  • お問い合わせ

電話番号:
03-6754-1448

メールアドレス:
mail@kasoudo.net

営業時間:
火曜-金曜 12:00-19:00
土曜/祝日 11:00-19:00
第2/第4日曜日 11:00-19:00

定休日:
第1/第3/第5日曜・毎週月曜

イベント出店等で定休日以外の日にもお休みを頂く場合があります。
最新の営業日時についてはTwitterをご確認ください。

コスプレ

特定商法取引に基づく表記

古物商許可番号
第305501307701号
東京都公安委員会許可

コスチュームクローゼット
  • 仮装堂について
  • 出品希望の方へ
  • ∟宅配出品
  • ∟利用規約
  • ∟料金設定
  • ∟持込み手順
  • 購入希望の方へ
  • オンラインショップ
  • その他サービス
  • ∟衣装お直し
  • ∟ウィッグカット
  • ブログ
  • プライバシーポリシー
  • お店へのアクセス
  • お問い合わせ

電話番号:
03-6754-1448

メールアドレス:
mail@kasoudo.net

営業時間:
火曜-金曜 12:00-19:00
土曜/祝日 11:00-19:00
第2/第4日曜日 11:00-19:00

定休日:
第1/第3/第5日曜・毎週月曜

イベント出店等で定休日以外の日にもお休みを頂く場合があります。
最新の営業日時についてはTwitterをご確認ください。

コスプレ

特定商法取引に基づく表記

古物商許可番号
第305501307701号
東京都公安委員会許可

◆[造形ベース][造形トップ]使用してアイドル衣装の装飾品を作ってみました!
2017年7月16日(日曜日)

今回某アイドル衣装の装飾品を作る為にコスプレボード&造形ベース&造形トップを使用してみました!
造形トップ&造形ベースの使用感を簡単にですがご紹介致します!

3mm厚のコスプレボードをハサミでさくっとカットをして、
切り出したコスプレボードに下地となる【造形ベース】を塗っていきます。

写真 2017-07-12 15 38 52

「20%とは…?」

算数が出来ない苦手なので、
塗る時に流れない、かつ筆の塗り痕が残らない程度に緩くなるまで水を加えてよく混ぜて造形ベース完成!
筆でざーっと塗っていきます。

1~2日程かけて造形ベースをしっかり乾かして、
完全に乾燥したら次は塗料を塗っていきます。

写真 2017-06-26 16 31 04

東急〇ンズさんで随分昔に買ったラッカースプレー(残量少)とアクリルガッシュを使用して塗ってみました!
ラッカースプレーを全体的に吹いて乾かしてから、
細かい所(段差など)をアクリルガッシュで塗って乾燥。

曲げた写真がないのでお見せ出来ないのですが、
この時点で曲げても塗料が剥げないという造形ベースの下地力に驚愕しつつ、
塗料が乾いてから今度は【造形トップ】のターン!

【造形トップ】の裏側の注意書きを見ると、

写真 2017-07-16 18 14 20

塗料の相性や乾燥具合で弾きが出る場合があると記載されていたので、
念の為2日程放置してしっかり乾燥させてから、
使い捨て容器に使用する分だけ入れて筆で塗っていきます。

ラッカーを使用して塗ったせいか少しだけトップをはじいてしまったのですが、
薄く伸ばして少し乾かして、もう一度重ねて塗ったところまったく問題なく塗ることが出来ました!

そして完成したのがこちら!

写真 2017-06-29 3 03 50 写真 2017-07-08 1 24 51

適度なツヤ感が金属っぽくないですか?!
でもこれコスプレボードなんですよ!
綺麗なツヤ感にうっとりしながら、最後の気になるポイント。

「本当に塗装剥げたりしないの?」

 

という疑問を解消するべく力一杯曲げてみました。

\ソイヤッ!/

写真 2017-07-12 21 56 11

 

塗料が剥げる事もヒビ割れる事もなくこんなにぐんにゃり…!

【造形ベース】も【造形トップ】も水性なので、
使い終わった筆は水でばしゃばしゃ洗うだけで済むので後始末がとっても簡単。
そして匂いがきつくないので部屋が薬品臭くなる事もなかったです!

とっても便利な【造形ベース】&【造形トップ】は、

写真 2016-11-05 8 43 54

 

造形ベース ¥1,404(税込)
造形トップ ¥2,592(税込)

※学割、雨の日割対象

店頭にて販売中です!
コスプレアイテムの制作に是非お役立てください♪

 

造形というには程遠い、小さな装飾品の制作ですが、
「塗装が初めて」
「造形が初めて」
そんな方の踏み出す一歩になれれば幸いです。

カテゴリ:レポート
◆【カットサービスレポート】刀剣乱舞//鯰尾藤四郎イメージウィッグ
2017年3月29日(水曜日)

本日は、

刀剣乱舞
鯰尾藤四郎 イメージウィッグ

制作致しました!
カットとセットの様子をレポート致します!

まずはお客様に被って頂いた状態でウィッグのカットをしていきます。

写真 2017-03-29 16 12 14

 

サイドの毛を長さを調整して、

写真 2017-03-29 16 17 59

 

触覚の長さを調整してカットは完了です。
次はマネキンに被せてセットをしていきます!

写真 2017-03-29 16 29 32

 

後ろの毛をゴムで結びます。
最後に結び目をたるませるのがポイントです!

写真 2017-03-29 16 32 55

 

ハードスプレーを吹きつつ、根元に逆毛をたてて完成です!

写真 2017-03-29 16 36 50 写真 2017-03-29 16 37 04 写真 2017-03-29 16 36 42

 

製作時間は約1時間、
カットとセットを行う全体カットコースをご利用頂きました!

カテゴリ:レポート
◆【ウィッグカットサービスレポート】A3!//七尾太一イメージウィッグ
2017年3月23日(木曜日)

昨日ご依頼いただきました、

A3!
七尾太一風ウィッグ

カット&セットの様子をレポート致します!

まずはウィッグを被ってもらった状態で長さの調整。

写真 2017-03-22 19 14 32

 

つむじが右寄りにあるキャラクターなので、
頭頂部の毛量などを確認しつつカットをして…

 

写真 2017-03-22 19 29 12

 

カット終了!

写真 2017-03-22 19 34 27
マネキンに被せてセットを行っていきます。

毛先をしっかり濡らしてから、
アイロンではねさせていきます。

写真 2017-03-22 19 48 53 写真 2017-03-22 19 50 56

ドライヤーを下から当てて乾かしてから、
ハードスプレーで固めていきます。

頭頂部に逆毛をいれて…

写真 2017-03-22 19 53 08

 

身長も伸びて今すぐ即座にモテる(かもしれない)ウィッグ完成です!!

写真 2017-03-22 20 10 14 写真 2017-03-22 20 10 22

写真 2017-03-22 20 10 27 写真 2017-03-22 20 10 40

店内でカラースプレー等が使用できない為、
襟足の黒い部分はお客様に染色して頂く形で仕上げました!
カットとセットを行う全体カットコース(¥4,500)、製作時間は約1時間です。

カテゴリ:レポート
次のページ≫

当サイト上のすべての文章
画像等のデータの複製、無断転用は一切お断りしております。

Copyright (C) 仮装堂

since 2013&All rights reserved.

当サイト上のすべての文章
画像等のデータの複製、無断転用は一切お断りしております。

Copyright (C) 仮装堂

since 2013&All rights reserved.